【コース3】011:フィボナッチを使った分析

動画その1~理論~

 

 

動画その2~実践~

 

 

 

補足解説

フィボナッチ数というのは、
自然界に見られる黄金比率のことです。

そもそも、どうやってこの数字が導き出されるのかというと、
とっても簡単ですよ♪

まず、1+1=2ですよね?

次に、1+2=3です。

次に、2+3=5です。

次に、3+5=8です。

…法則に気が付きましたか?

並べると、
1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89,144…
と続いていきます。

この決まった計算方法によって
並べられた数字たちをフィボナッチ数列と言います。

つまり、1+1から始まり、その後は
【前の前の数字】+【前の数字】
で計算して並べる数字のことです。

 

何より面白いのは、これが自然界でも見られるということです。

有名なのは、ひまわりの種です。
ひまわりは花の中心に種が並んでいますよね?

フィボナッチ数列 ひまわり
これ、よく見ると右回りと左回りに、
らせん上に並んでいるらしく、
この列が多くの場合
「21, 34, 55」というフィボナッチ数列の数になるそうですよ^^

不思議ですね。

しかも、アンモナイトやオウムガイの殻も、
そして宇宙の銀河のらせんも同様だそうです。

生命の根源がフィボナッチ数によって説明できるんでしょうかね(笑)

僕はこういうの大好きなので、
FXでもハマっていきました^^

しかもその結果、本当に効果があるからびっくりです(笑)

 

FXでは、
1つの上昇または下落の動きに対して、
何%のリトレース(調整)があるのかを計測するのに
フィボナッチ数を用います。

これが、フィボナッチ・リトレースメントです。

詳しくは動画で説明しているとおりですが、
図で見せるとこんなイメージですね。

それではお疲れ様でした!

 

【次の講義へ】(セクション4へ)
シンプルブレイクアウト手法

 

学習が完了したら、1日1回で構いませんので、
以下の黒板マークをクリックして当サイトを応援してくださるととても嬉しいです♪
詳細はこちら→ブログランキングとは?

それでは引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m

FX初心者向けの無料FXマニュアル プレゼント中です!