【2019/07/10】移動平均線に関する根本的な原則

はいどうも!亀鉄です!

今日は移動平均線のお話をしてみようと思います。

移動平均線を使っている方は多いと思いますが、
当たり前だけど忘れがちな根本的な原則について、
ここで改めて意識してみましょう。

読み進める前に、今日もポチッと応援クリックお願いします(^o^)

移動平均線とは?

Image by Mediamodifier from Pixabay

まず、移動平均線とは一体何でしょうか?
何となくチャートに表示していませんか?

移動平均というのは、
本当に簡単に言えば「価格の平均」のことですよね。

設定する期間は色々ありますが、
この価格の平均を曲線で表示したものが移動平均線です。

 

毎日見ていると、
ついつい「ただの図としての曲線」と無意識に考えてしまいますが、
意味を改めて意識してみてください。

 

移動平均線の上で買うということ

Image by Peggy und Marco Lachmann-Anke from Pixabay

では「移動平均線よりも上で買う」というのは、
一体どういうことなのでしょうか??

 

結論から言えばこれは、
「平均価格よりも高い価格で買いたい」という決断です。

投資は「安く買って高く売る」から利益が出るわけですが、
この決断はそれとある意味矛盾しています。

つまり、
移動平均線よりも上で買って利益を出すには、
それ以上の価格でさらに買いたい人がいなければいけないんです。

ですから僕は、
移動平均線から上へ大きく離れている環境で買いを狙う
というトレードはしません。

有名なグランビルの法則の基本原則でも、
そういうパターンは無いですよね?

つまりそういうことです😄

 

まとめ

今回はいつもよりは少し長めの記事になりましたが、
いかがだったでしょうか?

皆さんが移動平均線について、
改めて考えるきっかけになれば嬉しいです。

たまにはこういうお話もありですね♪

 

ではでは今日は以上です^^
最後まで読んでくださりありがとうございます!

もしよければ以下のボタンをクリックして
当サイトを応援してくださるととても嬉しいです♪
詳細はこちら→ブログランキングとは?

FX初心者向けの無料FXマニュアル プレゼント中です!